こんにちは、くりのケーキです。
モンスターハンターライズ。
つい先日体験版が公開されたので、早速プレーしてみたわけです。
その結果…もう絶対に製品版を買おうと決意しましたね。(単純なやつめ)
私のモンハン歴はというと…1年もありません。
本格的にやり込んだのはスイッチ版のダブルクロスが初めてで、それも2020年の夏くらいに購入したもので…
本当の意味で最初にモンハンをプレイしたのは、中古で500円で売っていたdsのやつ(タイトル忘れた)ですが、
なんと…特産キノコ納品クエストが制限時間一杯(50分)かけてもクリアできなかったのです。
"ただの採集クエストすらクリアできないとか、ハンター向いてないんだな"と思ったり、
"50分ただフィールドを走り回って何も成果がない虚無感"が辛すぎて、
そのシリーズではハンターになることを諦めた次第です。
ダブルクロスでは特産キノコ採集クエストをクリアし、無事ハンターになることができました。
実は体験版をやるまで、ライズの購入は迷っていたのです。
なんでも、ベースはモンスターハンターワールドになると聞いていたので、ダブルクロス勢の私は
"スタイル無いのか…"、"狩技も無い…"、"新アクションついていけるかな…"
ってな感じだったわけです。
私としては"スタイルも狩技も無くなったらハンターが弱くなりすぎて、アクションを楽しめないのでは?"というのが心配だったんだと思います。
ブレイブとかブシドースタイルが好きだったもので…
実際に体験版をプレイするとそれらの不安はどこかに飛んでいって、ただただ狩りを楽しんでいました。
アクション楽しい。モンスターとの戦闘も楽しい。新要素もいい感じだし。
早く製品版をプレイしたいですね。
それでは!